n o n - d e s i g n e r 's   D  E  S  i  G  N

| HOME | Step2-FONT フォント | 文字間と行間で伝わるデザイン! |  

「文字間」と「行間」で伝わるデザイン!

「デザインパワー」021 超得フォント-6


「デザインはコミュニケーション!」

あなたにも、デザインのパワーを活用してもらいたい!
このメルマガは、デザインパワーを「少ない労力で」「楽に」そして「お得に」
実践してもらう事を目指してお届けしてます。

きまぐれ管理人の不定期発行でスミマセン(^^ゞ お待たせしました!

◇1.アイデア ◇2.レイアウト ◇3.フォント ◇4.カラー

の4つのテーマからランダムにお届けしています。今回は「フォント」で〜す。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

デザインするときに「フォント」や「文字」を使って行う「文字組み」ですが、
そのときに、と〜っても大切なのが、「間」です。

ここでいう「間」は、「文字間」と「行間」のこと。
ちなみに「文字間」は「カーニング」ともいいます。

空気の読めないKYなデザインにならないためには、この「間」がポイントです。

いくら良いフォントを選んでも、「文字間」と「行間」が整っていないと、
せっかくの魅力が半減してしまいます。

もちろん、読みやすさや文章のインパクトにも関係してくるので、
いままで、ただ打ちっ放しで文章をレイアウトしているとしたら、この「間」を
意識するだけで、デザインが見違えるはずです。

理屈ばかりでも、なかなか伝わらないと思うので、ここで実践です。
通常のテキストメールなので、表現に限りがありますが。。。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

文字間でいうと、例えば、



・文字間で読む人の目を引く



・ 文 字 間 で 読 む 人 の 目 を 引 く



どうでしょう?

下の文字間を空けた文章のほうが、読み手に伝わってくる、読みやすい
デザインだと思いませんか


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

行間でなら、例えば、



デザインとは、伝えたい情報を伝えたい人に正しく伝える技術。
いろいろな要素が集合して一つのデザインをかたち作っています。
フォントや文字を選んで文章をレイアウトするときに大切なのが「間」。
「文字間」と「行間」は「文字組み」の中でも大切な基本の要素です。
行間を調整して読みやすく伝わる文章は「間」のデザインパワー!



デザインとは、伝えたい情報を伝えたい人に正しく伝える技術。

いろいろな要素が集合して一つのデザインをかたち作っています。

フォントや文字を選んで文章をレイアウトするときに大切なのが「間」。

「文字間」と「行間」は「文字組み」の中でも大切な基本の要素です。

行間を調整して読みやすく伝わる文章は「間」のデザインパワー!



どうでしょう?

やはり、下の行間を空けた文章のほうが、読み手に伝わってくる、読みやすい
デザインだと思いませんか


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上の例で試した「文字間」と「行間」を空けるデザインは、
ただ、空ければいい。というわけではありません。

メディア(メールなのかウェブなのかチラシなのか)にもよりますし、
文字の大きさや、全体のレイアウトで決まってくるものです。

それらをデザインの「要素」として意識してデザインするか、しないか?は
しだいにあなたのデザインを全く違うものにするはずです。

「文字間」と「行間」以外にも「文字組み」の要素はたくさんあります。
それらのデザインパワーを一つ一つ自分のものにするは、楽しいものです。

このメルマガでも、また紹介してゆきたいと思います。お楽しみに!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今回のデザインパワーは、

・「文字間」と「行間」で伝わるデザイン!

でした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 これは持っておきたいフォント書籍
【【 デザイン・ルールズ「文字」 】】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

デザインには「センス」とか「感覚」が大切!って思われがちですが、
実は、ルールがあるんです。

そのデザイン・ルールズに沿ってデザインすれば、おのずとかっこいい
デザインはできる。というのがこの「デザイン・ルールズ」シリーズ。

フォントに関する基礎知識から、どんなデザインにどのフォントを使えば良いか、
読みやすい文字組みの技術、フォントを使った具体的なデザインやレイアウト方法
まで、初心者にも分かりやすく書かれています。
現役デザイナーまで、すべてのデザイナーにお勧めできる内容。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 オススメ欧文フォント!PicUp!
【【 TrueTypeフォントパーフェクトコレクション 】】  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
欧文フォントのオススメは、「フォントパーフェクトブック」です!!
 
本の付録にフォントが500書体、CDで付いてくるのですが、「オマケ」と、
あなどってはいけません。
 
プロのデザイナーの愛用フォントがゾロゾロ入っているんです!
それがたったの3129円!これ、ホント買わないと損しますよ。
 
だって、1フォントファミリー(太さ違いで4書体)で99ドルもするような
「Bitstrean社」のフォントが(オンライン購入だとホントにこの値段です)、
500フォントも入っているんですよ !
 
ほとんど裏技的な書籍です。
 
欧文フォントは、長い歴史の中で、幾つかのフォントはすでに完成された
スタイルを持つものが多く存在します。
 
Helvetica, Futura, Frutiger ...
これらのフォントが、しっかりと押さえてあるのが嬉しいです。

この記事は、本サイト発行のメルマガ「デザインパワー」をもとに編集してあります。
メルマガをご希望の方は、こちらからご登録ください。 

 


::::: Column :::::

今一番売れてるフォント



::::: Column :::::

今一番売れてるフォント本