n o n - d e s i g n e r 's   D  E  S  i  G  N

| HOME | Design Power デザインパワー | デザインソフト |  

LiFE* with PhotoCinema

 life.png 
 
このソフト、簡単に言うと「写真と文字が特殊効果付きのクールな映像に!」なっちゃいます。
 
「ふ〜ん」とか「へ〜」とか思ったあなた! 私も最初はその程度に「知ってる」だけでした。
ところがどっこい!いざ「使って」みると、きっとあなたの想像以上です。
 
何がすごいかって、「おまかせモード」みたいなやつ!
写真データを適当にピックアップして、BGMを選ぶでしょ。
あとは特殊効果の「スタイル」を 選ぶだけ!それだけなの!
 
しばらく(すぐだけどね)すると、適当に編集したクールな映像ができあがり!
 
はまります。
 
間違いなく。はまります。
 
 
実際、友達の結婚式に両者のアルバムを借りて、「おもひでムービー」みたいなのを
作ってあげたら、想像以上にかっこいい映像作品になりました。
 
もちろん、友達は大喜び。「すごいね!これホントに作ったの?」
「おまかせモード」で何回かマウスをクリックしただけだけど、作ったことに間違いないので、
「ま、ま〜ね。(汗)」と、答えておきました。
 
殿様気分で「良きに計らえ。」とクリックすれば、「映像作品」ができちゃう!
 
 
言葉ではなかなか伝わらないので、実際に作ってみました。
ギリシャとイタリアに旅行したときのデジカメで撮った写真を材料に、
「おまかせエディット」で、それぞれ8分くらいでできちゃいました!!!
 
その後、ホームページ用に「HTML」で出力したデータをリンクしました。
(他にもDVDとか、いろいろ出力形式が選べます。)
 <ギリシャ> | <イタリア> ←どうですか?(音楽鳴ります。びっくりしないでね。)
 
※自動で再生されないときはブラウザの「更新」ボタンでリロードしてみてください。
ダウンロードの時間も考えて、それぞれ40秒程度に押さえてあります。
 
画質も調節できるし、「おまかせ」にせず自分でエフェクト効果を自由に設定できます。
もちろん音楽も自分で好きなのを取り込めます。
 
以前は公開していた体験版は廃止になったようですので、残念ですが
<サンプルギャラリー>を見て、この魅力を「感じて」みてください。
 
amazon.co.jp なら11%OFF!送料無料です!よろしかったらどうぞ。
LiFE* with PhotoCinema 2 plus | <Windows版> | <Machintosh版> 

ID for WebLiFE*

id.png 
 
Flashを使った「動く」ホームページが初心者でも「簡単」に作れます。
ほんと、拍子抜けするくらい「簡単」です。
 
「作る」のは「簡単」なのですが、むしろ全くの初心者の人には、サイトをアップロードする
設定(FTPサーバとかパスワードとか)の方が難しいのでは?と思っちゃうくらいです。
 
でも、それも最初の1回だけなので、何とか設定すればあとは内容を更新したら
「アップロード」ボタンを押すだけ。
 
このソフトの何が良いって、すでにデザインされたテンプレートに「写真」と「文章」を
はめていくだけで、かっこいい動くFlashサイトができちゃうことなんです!
 
いや、実際これFlash部分をすべて一から作ってたら、ものすごい労力いりますよ。
そんなこと、これっぽっちも気にせずにサクサクッとできちゃうトコが良いんです!
 
実際作ってみたんで、まぁまずは見てみて下さい。(ずいぶん前に作ったサイトで恐縮ですが)
<36furniture annex | サブロクファニチャー> 
 
ね!それなりにかっこいいでしょ!
テンプレートはたくさんあるので、あなたの作るサイトに合ったものを選びましょう。
 
ここで、「ID for WebLiFE*」を使ってサイトを作るときの「コツ」を教えちゃいます!
 
そ・れ・は。。。
 
「写真(図)」と「文章」を事前にしっかりと、そして「多めに」用意しておくことです。
 
結局、ホームページって「写真(図)」と「文章」で出来ているんです。
だから、サイトを作り始めてからこれらを用意していたら大変です。
 
イメージした「デザイン」をサクサクッとカタチにできちゃう「ID for WebLiFE*」だから、
最初にその「部品」となる「写真(図)」と「文章」は用意しておくのが吉なんです。
 
また、「多めに」って言うのが「ミソ」ですよ。
・あるものだけで作るしかない
・いくつかある中から取捨選択できる
この2つの差が、サイトのデザイン・クオリティーに大きく関わってきます。
 
「写真(図)」を選ぶ
「文章」を挿入する
 
たったこれだけの作業で「デザイン」された「サイト」が「簡単に」できてしまう。
だからこそ、この2つがとっっっっっっっても大事なんですね。
 
説明はともかく<体験板が無料でダウンロード>できるので、まずは実際におためしあれ。
 
amazon.co.jp なら12〜16%OFF!送料無料です!よろしかったらどうぞ。
ID for WebLiFE* | <Windows版> | <Machintosh版> 

BiND for WebLiFE*

bind.png 
 
 
実は、当ホームページ「ノンデの杜」も、この「BiND for WebLiFE*」で作ってます。
 
HTMLとかCSSなどの知識が一切無くても、ある程度の「デザイン性」を保ったホームページが
比較的簡単に作れちゃう。ってところではオススメできます。
 
一部に不具合が残っていることと、動作が若干重く感じられることが、個人的にはあまり
「熱く」オススメできないところですが。。。(私のはMachintosh版)
 
ただ、アップデートにより徐々に良くなってきてはいるので、今後に期待!です。
 
 
それらの短所を差し引いてもなお、評価できる部分が多くあるのがこのソフト。
とにかく、ほかにこれだけ「お手軽」にホームページが作れるソフトは無いと思います。
 
※「ホームページ」が欲しいのではなく、単純にネット上に表現の場が欲しい人には
 無料のブログサービスが良いと思います。簡単でお金もかかりません。
 <livedoor Blog><Seesaaブログ>など、魅力的なテンプレートが揃ってます。
 
 
130を超えるデザインテンプレートがはじめから用意されているので、自分のサイトづくりに
合ったイメージで、作り込みができます。
 
実際に使ってみて、超便利なのが「画像レタッチ機能」。いままでシビアに気にしてきた写真の
「解像度」や「ファイルサイズ」を気にすることなく、自動的に最適化してくれます。
 
あとは、基本機能ではできないようなことは「タグの埋め込み」に対応してますので、
今流行のブログパーツなども簡単に組み込めます。
 
細かな作り込みは、この「タグの埋め込み」で出来るので、ある程度HTMLの知識があると
かゆいところにも手が届くと思います。
 
 
 論より証拠。<体験板が無料でダウンロード>できるので、まずは実際におためしあれ。
 
amazon.co.jp なら14〜15%OFF!送料無料です!よろしかったらどうぞ。
BiND for WebLiFE* | <Windows版> | <Machintosh版>